TEL 0952-23-4550

〒840-0826 佐賀市白山1丁目4-38

ストレスが肝臓に負担!?肝臓お助けのハーブティー

こんにちは♩
今日は「ストレスと肝臓」について。

ストレスと肝臓

最近ストレスを感じることはありましたか?

私はストレスがあると
食べ過ぎてしまうことがよくありました。

ストレスがあると
甘いものやこってりしたものを食べたくなるんですよね..

でもそれは体の自然な反応。

ホルモンバランスで食の好みも変わるんです。

でも、ストレスそのものや
ストレスによる過食などで
肝臓に負担をかけてしまいます。

参考文献:ストレスと肝

ストレスがあるときは
栄養素もたくさん体の中で使われるので
補充が必要。

ストレスと栄養

ストレスがあるときは
いつもより栄養補給が必要。

次の栄養素がポイント

  1. n-3系多価不飽和脂肪酸(魚の油、アマニ油)
  2. 十分なエネルギー、糖質、脂質、たんぱく質
  3. ビタミンC

他にも必要な栄養素はありますが
大きく上の3つを挙げてみました。

体に十分な栄養素が満たされれば
ストレスにも強くなります。

でもストレスのあるときは
カロリーが高いこってりしたものを
食べたくなりがち。(私もそうなので、、)

我慢するとストレスになりますよね。
なので我慢しすぎず味わって食べることも対策の一つ。

食事は単なる栄養補給だけではなくて
食べる楽しみでもあってほしいです。

肝臓お助けのハーブティー

ストレスは肝臓の負担にもなりますよね。
最近、肝臓の機能を高めるハーブティー「肝臓ラブ」も
入荷しました。

名前もかわいいですよね。

ダンデライオン入りハーブティー

胆汁の分泌を促進させて肝臓の機能を高める
ダンデライオン入り。

 

ハーブティーでほっと一息。
いつも、お疲れ様です。

 

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

オンラインおひとりさま栄養相談室も営業中。

オンライン栄養相談

毎日、仕事やプライベートを頑張り
体調にお悩みのお客様のために
スマホの中でひっそりオープンしております。

気づけば、あっという間の日々。
そんな日々だからこそ
ときにはお疲れの身体と心を労わる
レシピや言葉でお待ちしております。

栄養相談は無料。
詳しく知りたい方は下のコラムからお越しください。

くぼ薬局 オンライン栄養相談

その他のお知らせ

  • レシピ 鶏むね肉とパプリカのマリネ・もっちり五穀と青菜おむすび

    レシピ 鶏むね肉とパプリカのマリネ・もっちり五穀と青菜おむすび

    こんにちは、くぼ薬局の栄養相談室です。 乾燥の気になる季節、お肌の健康を守るために、美肌メニューを食事にも取り入れてみませんか? 今回は、季節の恵みを味わう「青菜おむすび」 秋から冬にかけて旬を迎える小松菜や大根葉、かぶの葉は、ビタミンC・A・B群をはじめ、鉄 …

  • 美肌レシピ  タンドリー風さば・小松菜としめじの和え物

    美肌レシピ  タンドリー風さば・小松菜としめじの和え物

    こんにちは!寒くなり、乾燥が気になる季節になりました。 くぼ薬局 栄養相談室から皆様に、肌にやさしいメニューをお届けします。 肌のトラブルは、美容だけでなく感染症の予防にも関係しています。 スキンケアと合わせて、食事からも肌をいたわってみませんか? 肌にやさし …

  • 栄養だより11月号

    栄養だより11月号

    こんにちは!くぼ薬局 栄養相談室です。 皆様に栄養だより11月号をお届けします。 朝晩と日中の気温差が激しくなる季節。 肌の乾燥、気になっていませんか? 実は、乾燥による肌ダメージは美容の面だけでなく 感染症予防にも関係しているんです。 肌のバリア機能が低下す …

  • 栄養だより10月号

    栄養だより10月号

    こんにちは、くぼ薬局 管理栄養士の久保です。 皆様に栄養だより10月号をお届けします✨ 朝晩はひんやり、日中は夏のような陽気が続いていますね。寒暖差で体調を崩しやすい時期ですので、どうぞご自愛ください。 10月は、かぼちゃ・さつま芋・栗など、秋ならではの美味し …