TEL 0952-23-4550

〒840-0826 佐賀市白山1丁目4-38

ストレスが肝臓に負担!?肝臓お助けのハーブティー

こんにちは♩
今日は「ストレスと肝臓」について。

ストレスと肝臓

最近ストレスを感じることはありましたか?

私はストレスがあると
食べ過ぎてしまうことがよくありました。

ストレスがあると
甘いものやこってりしたものを食べたくなるんですよね..

でもそれは体の自然な反応。

ホルモンバランスで食の好みも変わるんです。

でも、ストレスそのものや
ストレスによる過食などで
肝臓に負担をかけてしまいます。

参考文献:ストレスと肝

ストレスがあるときは
栄養素もたくさん体の中で使われるので
補充が必要。

ストレスと栄養

ストレスがあるときは
いつもより栄養補給が必要。

次の栄養素がポイント

  1. n-3系多価不飽和脂肪酸(魚の油、アマニ油)
  2. 十分なエネルギー、糖質、脂質、たんぱく質
  3. ビタミンC

他にも必要な栄養素はありますが
大きく上の3つを挙げてみました。

体に十分な栄養素が満たされれば
ストレスにも強くなります。

でもストレスのあるときは
カロリーが高いこってりしたものを
食べたくなりがち。(私もそうなので、、)

我慢するとストレスになりますよね。
なので我慢しすぎず味わって食べることも対策の一つ。

食事は単なる栄養補給だけではなくて
食べる楽しみでもあってほしいです。

肝臓お助けのハーブティー

ストレスは肝臓の負担にもなりますよね。
最近、肝臓の機能を高めるハーブティー「肝臓ラブ」も
入荷しました。

名前もかわいいですよね。

ダンデライオン入りハーブティー

胆汁の分泌を促進させて肝臓の機能を高める
ダンデライオン入り。

 

ハーブティーでほっと一息。
いつも、お疲れ様です。

 

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

オンラインおひとりさま栄養相談室も営業中。

オンライン栄養相談

毎日、仕事やプライベートを頑張り
体調にお悩みのお客様のために
スマホの中でひっそりオープンしております。

気づけば、あっという間の日々。
そんな日々だからこそ
ときにはお疲れの身体と心を労わる
レシピや言葉でお待ちしております。

栄養相談は無料。
詳しく知りたい方は下のコラムからお越しください。

くぼ薬局 オンライン栄養相談

その他のお知らせ

  • 栄養だより 4月号

    栄養だより 4月号

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 なんだか最近、栄養だより3月号を掲載したような感覚ですが・・・気づけば3月も後半ですね。 1月、2月、3月は早く過ぎてしまうと言いますが!!本当にそうですね😭3月に入っても寒い日があり、ましてや雪も降っているという …

  • カラダの不調続いていませんか?

    カラダの不調続いていませんか?

    こんにちは!くぼ薬局の管理栄養士 古賀です。 3月も半ばになりましたね。卒業式や卒園式、人事異動・・・新生活に向けて着々と準備して✨ドキドキ💓ワクワクした気分の方もいると思います。 特に4月から親元を離れて暮らす学生さんや新社会人の皆さん❗必見です。 くすりち …

  • 栄養満点!!春野菜のカニカマサラダ

    栄養満点!!春野菜のカニカマサラダ

    こんにちは!管理栄養士の古賀です。 3月に入り、温かくなったかと思えば・・・寒の戻りで気温が下がったりと寒暖差で疲れがたまっていませんか?この時期は自律神経の乱れも起きやすく、体調を崩してしまう方も多いと思います。 詳しくはまた別の機会にお話しますね😇 &nb …

  • 飲み会後の2日間が大事!!

    飲み会後の2日間が大事!!

    こんにちは!管理栄養士の古賀です。 あっという間に2月も終わりますね・・・ 先日まで寒波の影響で寒い日が続いていましたが、3月に入ると一気に暖かくなるようです🌸今年の桜の開花は3月26日頃のようで、新生活が始まる4月まで咲いていてほしいですね😊✨ さて、歓送迎 …