TEL 0952-23-4550

〒840-0826 佐賀市白山1丁目4-38

アトピーの人に知っておいてほしい食事

こんにちは。管理栄養士の山城です。

私自身アトピー持ちで、全身に出た時期がありました。
ですが、今はたまに手指に湿疹が出るくらいになりました。

湿疹が出るのは、食事が変わったり、環境が変わるときで原因が大体わかるので、出たら食生活を調整するようにしています。

アトピーって、とてもつらいですよね。

全身に出たとき病院で薬をもらい、食生活を変え、1,2ヶ月ほどで変わりました。
アトピーで悩んでる方にぜひ知ってもらいたいと思い、この記事を書いています。
良ければご参考にされてみてください。

 

アトピーにいい食事

  1. 乳製品、小麦粉、砂糖を控える
  2. お米は分づき米、玄米
  3. お肉の脂身は控える

この3点の中で、個人的に効果を感じたのは1の乳製品、小麦粉、砂糖を控えたことです。
この3つが使われているのはお菓子のことが多いです。
当時は好きだったシュークリームも控えるようにしました。

お菓子やスイーツは食べると習慣になってしまっていたので注意ですね、、!

アトピーで食事以外に気をつけたいこと

  1. 服やシーツを綿素材に変える
  2. 洗剤を石鹸素材のものにする
  3. ストレスを溜めない

この他にも運動や睡眠も大事ですが、上記2つはいつも触れるものなので最初に変えました。

アトピーが悪化した時はストレスも強かったので、リフレッシュすることは大事ですね、、。

我慢強い方は人一倍優しくて、一人で抱えてしまうことが多いように思います。
周りに迷惑をかけないようにと頑張られています。

でも体はいつか悲鳴をあげる。
症状に出ていないときでも、体はストレスを感じているんですよね。

つらかった時期があったから、
今はなるべく体と心を大事にするように心がけています。
(そういう私ですが、元々敏感で、ストレスを感じやすいので、今も考え方は意識して訓練中です)

私はアトピーの他に、金属アレルギーやダニ、ハウスダストアレルギーなどもあるのでアレルギー源となるものも対策しました。

人それぞれ、アレルギーは複数あることがあるので、その対策も一緒にするといいですよね。

*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*

今、オンラインで無料の栄養相談も行っています。
もし、アトピーでお悩みでしたら、お食事のこともお話しできますので、
お気軽にご連絡いただけたらと思います。

ご興味ありましたら、
下記のコラムで詳細をご覧ください。

オンライン栄養相談

 

*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*

その他のお知らせ

  • 紫外線対策は準備万端ですか?

    紫外線対策は準備万端ですか?

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 つい最近まで冬物を片づけるか迷っていましたが、一気に気温が上がりましたね☀️日中は夏のような暑さで💦この時期から暑いと、夏本番がどうなることか心配になってきますね。 色んなお店で紫外線対策グッズも販売され、どれを選 …

  • 今日は何の日?part2

    今日は何の日?part2

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 今週は入学式や入園式と、新入生が入ってきて先輩になった人も多いのでは❓ドキドキ💓ワクワクでいっぱいの新入生の皆さん、改めてご入学・ご入園おめでとうございます🎀 小学校に上がった新1年生は、学校給食も楽しみですよね🎵 …

  • 「おいしく」「楽しく」食事をする効果とは!?

    「おいしく」「楽しく」食事をする効果とは!?

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 新年度もスタートして✨新社会人の皆さんを街中で見かけることが多くなりました😊緊張している姿を見ると、自分が新社会人だったころを思い出します・・・ (毎日、緊張と不安でドキドキしながら出勤していました💦) 新年度から …

  • 栄養だより 4月号

    栄養だより 4月号

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 なんだか最近、栄養だより3月号を掲載したような感覚ですが・・・気づけば3月も後半ですね。 1月、2月、3月は早く過ぎてしまうと言いますが!!本当にそうですね😭3月に入っても寒い日があり、ましてや雪も降っているという …