TEL 0952-23-4550

〒840-0826 佐賀市白山1丁目4-38

朝におすすめ!マイタケと厚揚げの炒め煮レシピ

こんにちは!
今回は朝食におすすめのマイタケと厚揚げのレシピをご紹介します♩

朝食でこのレシピがおすすめな理由は3つあります↓

  1. 食物繊維が豊富なキノコ類を摂れる
  2. 朝に食物繊維を摂ると、朝と昼の食後血糖値がゆるやかになる
    参考文献:時間代謝学に基づく効率的な 食事と運動を考える 日本内科学会雑誌 第105巻3号
  3. たんぱく質も摂れてバランスいい食事になる

 

そして、マイタケは包丁不要で簡単に調理できます。
厚揚げも一口サイズのものやカットされているものもあるので便利です。
ぜひ朝食に取り入れて、血糖値管理に役立てていただけたらと思います。

 

マイタケと厚揚げの炒め煮

作り方

  1. マイタケは食べやすい大きさに手でほぐします。
  2. 厚揚げは一口大に、小ねぎは小口切りにします。
  3. フライパンにゴマ油を入れ中火で熱し、マイタケと厚揚げ、塩をひとつまみ入れ、5分ほど炒めます。
  4. 厚揚げに焼き色がついたら出汁、醤油を入れて、中火のまま全体がなじむまで炒めたら火をとめます。
  5. 小口切りした小ねぎとお好みで黒ゴマをふりかけて完成です。

 

マイタケと厚揚げの炒め煮

 

出汁はパックで煮出すタイプを使いました。
水を沸騰させ、3分中火で煮出してすぐ使えるので便利です。
店舗内に置いています↓

だしパック

 

出汁を入れることで風味がつき、減塩にもなります。
毎日の健康づくりに役立てていただけたら嬉しいです^^

材料

マイタケ 1パック(約100g)
厚揚げ 1パック
小ねぎ 適量
ゴマ油 適量
ひとつまみ
醤油 大さじ1弱
出汁 適量(炒め煮に使う程度)
黒ゴマ 適量(お好みで調整)

その他のお知らせ

  • 紫外線対策は準備万端ですか?

    紫外線対策は準備万端ですか?

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 つい最近まで冬物を片づけるか迷っていましたが、一気に気温が上がりましたね☀️日中は夏のような暑さで💦この時期から暑いと、夏本番がどうなることか心配になってきますね。 色んなお店で紫外線対策グッズも販売され、どれを選 …

  • 今日は何の日?part2

    今日は何の日?part2

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 今週は入学式や入園式と、新入生が入ってきて先輩になった人も多いのでは❓ドキドキ💓ワクワクでいっぱいの新入生の皆さん、改めてご入学・ご入園おめでとうございます🎀 小学校に上がった新1年生は、学校給食も楽しみですよね🎵 …

  • 「おいしく」「楽しく」食事をする効果とは!?

    「おいしく」「楽しく」食事をする効果とは!?

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 新年度もスタートして✨新社会人の皆さんを街中で見かけることが多くなりました😊緊張している姿を見ると、自分が新社会人だったころを思い出します・・・ (毎日、緊張と不安でドキドキしながら出勤していました💦) 新年度から …

  • 栄養だより 4月号

    栄養だより 4月号

    こんにちは!くぼ薬局 管理栄養士の古賀です。 なんだか最近、栄養だより3月号を掲載したような感覚ですが・・・気づけば3月も後半ですね。 1月、2月、3月は早く過ぎてしまうと言いますが!!本当にそうですね😭3月に入っても寒い日があり、ましてや雪も降っているという …