TEL 0952-23-4550

〒840-0826 佐賀市白山1丁目4-38

よさを知ったら腸活したくなる!メリットや食事法について

こんにちは!くぼ薬局管理栄養士の山城です。

最近よく言われてる腸活。
腸が良くなると健康に良いって言いますよね。

具体的に何がいいかというと

  • すっきりした気持ちになる
  • 肌の調子がよくなる
  • やせやすくなる
  • 仕事や勉強がはかどる
  • シニアでは筋肉低下予防に
  • 認知症予防にも

などなど

 

仕事がはかどったり
認知症予防にもなぜいいの?と思いますが
これには脳と腸がつながっているからなのです。

腸と脳は離れているようですが、
腸がよくなれば脳もよくなる。
脳もよくなれば脳もよくなる。

腸活はいいこと尽くし。

老若男女、みんなにメリットがあります^^

 

この記事を読んでいるあなたも何か腸活をしていたり
腸活を始めようとしているかと思います。

 

腸活のために心がけたいことがありますが

大きく分けると

  • 食事
  • 睡眠
  • 運動
  • ストレス解消
  • デジタル機器との付き合い方(←今の時代ならでは)

腸は色んなことに敏感さんなのです(‘_’)

デジタル機器、スマホを手放せない方も多いのではないでしょうか?
スマホの使い方によっては自律神経が乱れ、便秘になることが、、

生活全体を整えることは大事。

便秘の原因は人それぞれなので
もし便秘でお困りでしたらオンラインで無料個別相談もしております。

お申込みはこちらからどうぞ

色々ありますが、まずは管理栄養士の目線から
大事な食事についてご紹介しますね。

 

<目次>

  • 積極的に摂りたい栄養素
  • あなたに合う食材は?
  • 腸活のために控えたいこと
  • 不足しやすい栄養素

 

積極的に摂りたい栄養素

腸活のためにはとってほしいものがあります。

もうご存じの方も多いと思いますが
食物繊維です。

食物繊維

※幼稚園生の頃に流行った遊び歌を入れました(笑)聞いたことありますか?

 

食物繊維は水に溶ける水溶性、水に溶けない不溶性がありますよね。

ごぼうなどの繊維の多いものは不溶性。
逆に水溶性は海藻類やモロヘイヤやおくらなどの野菜類(ねばねばがいいと言われますよね!)、豆腐など。

でもでも!
一概にごぼうを食べてたらいい、玄米を食べていたらいい、ということではないんです。

それにはあなたにはあなた特有の腸内細菌があるから。

あなたに合う食材は?

腸内細菌は人それぞれ。種類や数も人それぞれ。
どんな菌がいるかによってその菌が好むエサとなる食材も違うんです。

(これは最近、腸内細菌検査のセミナーで面白いと思ったこと!)

だからもし、ごぼうに食物繊維多いからとごぼうばかり食べていても、
あなたの腸に住む菌が好むエサじゃなかったら
腸活になりにくいですよね。

腸内細菌検査を受けたらどんな菌が多いのかわかりますが
なかなか受ける機会がない場合は
まんべんなく様々な食材や料理を摂ることで腸内細菌のエサになってくれますよ。

腸活のために控えたいこと

またあるものの摂り過ぎは腸活のためには控えていただきたいところ。

  • 脂っこいもの
  • 甘いもの

これらを摂り過ぎると腸内環境が乱れてしまう..
なので、揚げ物や肉の脂身、スイーツがお好きな方は
蒸し物や煮物もとり入れたり、肉ばかりでなく魚にしたり、
スイーツは食後に1つと決めるなど対策しましょう。

不足しやすい栄養素

私たちに共通して不足しやすいのが
食物繊維だと言われています。

不足しやすい食物繊維

 

意識して摂らないと不足してしまうのです..

とくに外食やコンビニ食が多い方は心がけたい栄養素。
なかなか摂りづらいものですが
手軽に摂れる優れものがくぼ薬局にあります。

それが「シクロドリーム」。

シクロドリーム

シクロドリーム

 

食物繊維の働きをしてくれるα-シクロデキストリン入りの粉末タイプ。
コーヒーやスープに混ぜるだけなので簡単なんです。

※シクロドリームについてはこちらから。

この9月10月はシクロドリーム3か月チャレンジが始まります♩
シクロドリームを3か月続けながら食生活を整えていくキャンペーンです。

期間限定の特典があるので、
初めての方も試されたことがある方も
ぜひくぼ薬局にお立ちよりください。

シクロドリーム3か月チャレンジについては
下記のコラムでご確認ください↓
9月10月特典!毎日すっきり過ごしたい方に

 

一緒に腸活していきましょう^^

 

 

 

 

その他のお知らせ