
 
		げんき通信GENKI TSUSHIN
	

昭和から平成へと変わった1989年4月に「くぼ薬局げんき通信」が誕生しました。
		地域のみなさまの"こころ"と"からだ"の元気を応援するために、毎月1回発行しています。
		地域のお宅には月刊ぷらざ誌面、店頭では患者さま、お客さまに手渡しで配布しています。
げんき通信を毎月楽しみにしている皆さまのために、テーマの選択や原稿は薬剤師が交代で担当。
		くぼ薬局は"げんき通信"を通して、これからも"げんき情報"を発信していきます。
- 
			
第214号
代替医療のおはなし
 - 
			
第213号
免疫のお話し
 - 
			
第212号
皮膚の乾燥のお話し
 - 
			
第211号
禁煙のおはなし
 - 
			
第210号
高血圧のおはなし
 - 
			
第209号
噛むのお話
 - 
			
第208号
味覚のお話し
 - 
			
第207号
ミネラルウォーターのおはなし
 - 
			
第206号
油と脂のおはなし
 - 
			
第205号
デトックスのおはなし
 - 
			
第204号
「食」のおはなし
 - 
			
第203号
「体を温める」おはなし
 - 
			
第202号
遺伝子多型のおはなし
 - 
			
第201号
嘔吐下痢症のお話し
 - 
			
第200号
PET(ペット)のお話し
 - 
			
第199号
ぜんそくのお話し
 - 
			
第198号
ヨーガのお話し
 - 
			
第197号
メタボリックシンドロームのお話し
 - 
			
第196号
夏風邪のお話し
 - 
			
第195号
糖尿病のお話し
 - 
			
第194号
PMSについてのおはなし
 - 
			
第193号
ドーピングのお話し
 - 
			
第192号
大豆イソフラボンのお話
 - 
			
第191号
乳酸菌のおはなし
 - 
			
第190号
かぜのおはなし
 - 
			
第189号
インフルエンザのお話し
 - 
			
第188号
コエンザイムQ10のおはなし
 - 
			
第187号
肩こりのおはなし
 - 
			
第186号
貧血のおはなし
 - 
			
第185号
有酸素運動んのおはなし
 - 
			
第184号
睡眠と冷えのおはなし
 - 
			
第183号
骨粗しょう症のお話
 - 
			
第182号
PMSについてのおはなし
 - 
			
第180号
禁煙のおはなし
 - 
			
第181号
水虫のおはなし
 - 
			
第179号
おなかのタルミのお話
 - 
			
第178号
胃腸細菌のおはなし
 - 
			
第177号
冷え性のおはなし
 - 
			
第176号
ドライスキンのお話
 - 
			
第175号
風邪予防のおはなし
 - 
			
第174号
お酒のおはなし
 - 
			
第173号
生活習慣病のおはなし
 - 
			
第172号
プラセンタのおはなし
 - 
			
第171号
フッ素のおはなし
 - 
			
第170号
クエン酸のおはなし
 - 
			
第169号
痛みのおはなし
 - 
			
第168号
活性酸素のおはなし
 - 
			
第167号
健康と「色」のおはなし
 

